昨日は、
SOULTRAINをなんとか無事に、
走らせることが出来ました〜〜!!!
聴いてくれた人、メールを送ってくれた人、
本当にありがとお。(涙)
海外からメールをくれた、宮本君、ミユキも、
FAXくれたお母さんも、豪ちゃんも(弟)、
ブログの日記で応援してくれたカオルもありがと!
応援してくれた
みんなみんな、ありがとう!!!!!!
頂いたメール、放送終了後、全部読みました!
あ〜この相談、乗りたかった!というものばかり。
個人的に電話しそうになったほど。笑
「放送中に電話するよ〜」って言っておいて、
時間が足りなくて電話できなくて本当にごめんなさい。
不慣れなもので、気付いた時には、終了五分前でした・・・。
来週の金曜日、電話できることを楽しみにしています。
そうそう、
恋愛系の相談メールが圧倒的に多くて、
ビックリ!
「何故、私の恋愛体質がバレてるの!!?」
と思ったら、自分で言ったからですね。笑
相談メールに答えていて、
フト疑問に思ったのが、
「初恋」と「初愛」と「初彼」の定義。
定義付けは、人それぞれだからね。
私は、「初恋」って、
「男の子を好き過ぎて初めて泣いた恋愛」
って思っているんだけど、どう?
そして、「初愛」は、
「初めてココロの底から”愛してる”って思った恋愛」
なんだけど、どうかな?
ちなみに、私の初恋は、小5の時。
好きな気持ちが、胸を締め付けて、涙が出た。
ベッドで一人で泣いてたの覚えてる。
BGMは、何故かチャゲアス。(笑)
初愛は、17の夏、本気で惚れた人かな。
初体験の相手だしね。
難しいのが、「初彼」・・・・。
13歳の時、初めて”付き合う”ってなった男の子がいて、その後も”彼氏”は次々に変わって(笑)もちろん当時は大好きだったけど、
真剣に付き合ったっていうのは、、、、う〜ん、、、
「付き合う」っていう定義も難しいよね。
「付き合う」っていう形じゃなくても、真剣に関係を築いていた恋愛もあるわけだし。
そもそも、恋愛関係には色んな言葉付けがされるけど、
(EX: 夫婦、恋人、愛人、セフレ、友達、
距離を置いてる恋人、別居中の夫婦、キャバ嬢と客、ホストと客・・・
もうそれはいろいろと。)
人それぞれ、色んな形があるものだから、一言で関係を言い表すなんて、
無理なんだよね。
二人のことは、二人にしか分からないわけだし。
それでも、私達人間は”恋愛”について、
人に話す、映画まで作る、本まで書く、詩なんかも書く・・・
語って語って、語りまくる。
それはきっと、恋愛が
私達を創っているからなのかも。
パパとママが恋に落ちなかったら、
私は今ここにいない。
貴方も今ここにいない。
私は、ロックもパンクもハウスもエレクトロもポップも大好きだけど、
特別ブラックミュージック(特にR&B)を愛するのは、
一番”恋愛”に近いからかも。
ソウルがこもっていて、
エロスとロマンスが共存しているから。
なぁんて、23歳GALの哲学に、説得力はないかね。笑
今日はRAINBOWTOWN FMの生放送だ!
蟹江さん特集をやるのよん。
門前仲町スタジオに是非、遊びにいらして★
写真は、21歳の冬★
全然変わってないよね、アタシ。進歩なし。汗
右は親友のかおる。
当時、恋愛に空回りしまくり、
「おいおい。遊びすぎじゃね?」
だったハニーも
1歳の女の子のママか・・・
私もいつか、ママになりたいよぉ!!!!