LiLy プロフィール
コラムニスト/作家
1981年11月21日生まれ
神奈川県出身
上智大学外国語学部卒
2004年 J-WAVE
ナビゲーターオーディション優勝
LiLy リアル
powered by ログピ
最新エントリー
Recent Comments
Archives
Feed

コスメティックス



←ボディスポンジ。かわいくね?


ゆったりスケジュールと思いきや、
ピンポ〜ンと、
原稿チェックのための
分厚いゲラが2冊分届いてしまい、
ばたばたの週末でした・・・。

行こうと思ってた
DONAちゃんの展示会も
いけなかったー。くやしー。

              ***

ビューティスリープ(11時〜深夜2時だっけ?)を
ここ何年もとっていない私は、
その時間、海外ドラマを見ながらひたすらスキンケア。
これにはまっとります。(寝れば?!)



OMのファーミングボディバームは、
超濃厚でしっと〜りするのでオススメ!!
ラベンダーの香りも濃厚だから”全身アロマ”になれるよん。
香りもすべてナチュラルだしね♪
生活はぜ〜んぜんオーガニックじゃないので、
(喫煙者だもん・涙!やめたいです・涙!)
せめてコスメはね!!!w
OMのマッサージオイルも愛用中。
(これ以上スパに通ったら、破産するからね、たまには自分で!涙!)


キャンドルは、編集者MIKAちゃんからの
「空とシュウ、お疲れ様でした」プレゼント。
なんでそんなに優しいの?って聞いたら、
「そろそろ次回作にとりかかってくださいね」と、
アメとムチPLAY! w MIKAちゃん、あなどれないぜ!w
私、次もがんばるぜ! w



この洗顔石鹸!! マジでいいよ!!
6歳からの親友、あっちゃんが開発した石鹸なんだけど、
使ってみて、ほんとうに、すごく良かった!!
泡がめっちゃクリーミーで、洗いあがった後、
肌がキュキュッとひきしまって、ツルツルになる。
感想は、この、一言です。

「さすが、あっちゃん」。

あのね、私、あっちゃんほどの美容マニア、知らないのよ。
小3くらいから、うちにお泊りにくるときに

”my化粧水とmy洗顔石鹸”を持参していた女だよ!!!!

「いったい、何? それ?」

と小3の私はびっくりしたよ。あこがれたよ!!!!!
しかも、その時に、枝毛の危険性とシャンプーするときの
頭皮マッサージのコツまで教えてくれたし。www


そんなあっちゃんが、美容系の会社を立ち上げたのは、
運命だね。彼女の人生を6歳からみてきた私、太鼓判です。

是非、あっちゃんの石鹸チェックしてね★
↑サイトのモデルもあっちゃんだよ。
ちなみに「in bed with LiLy」で書いた
”小1からエロトーク”してた私の相方こそ彼女ですwww

石鹸は、ソニプラやドラッグストアでも買えるようなるみたい★


| 05:36 | comments(5717) | - | Posted by : LiLy

どーやって遊びましょうか 




すっかり寒くなったねぇ。
いかがお過ごしですか?

目の心配どうもありがとう。
ばっちり治って元気にしてます!
が!今もたまに例のメガネはかけているよ。w

本も2冊、無事に書きあげて、
ほんとうに久しぶりにゆるめのスケジュール。

今年ほぼずっと、仕事ばっかしてたので
どうやって遊べばいいか忘れました。

いやぁ、仕事と恋人と友達の3両立、
すっごく難しいよね。
あ、プラス親もだから4両立か。
それを最近ひしひしと感じてる。

子供ができたら、、、って考えると、
時間がいくらあっても足りないだろうな。

ママパパさんたち、すごいよ!!!!!!

数年前までは、友達ともほとんど毎日のように
一緒にいたような気がするんだけど、
結婚して子供ができたり、恋人と仕事だったり、
みんな忙しいし自分も忙しいし、電話では、
「会いたいねー。会おうねー。」
と言い合いながら、時間が経つ・・・、みたいな。

ま、昨日も一昨日も友達と遊んだんだけど、
なんだか全然足りないんだよね。
土曜はひさびさにクラブいこっと。

あとあと、みんなは恋人となにしてあそんでる?
うちは、共通の趣味が買い物だから、
ショッピング&ウィンドーショッピングが多いんだけど、
たまに、やることがなくて喧嘩に。。。www

先週末も、買い物デートしたよ。

秋は、1年で一番おしゃれが楽しい!



THREE RINGSのコート。
袖が七分丈なのが気に入って★
冬はこれにロンググローブ合わせて着たい。
ベレー帽はtoo muchで。



昔から大好きなLOVE GIRLS MARKETの。
Tシャツと合わせて最近ヘビロテ。





ユニクロでお揃いのパーカ買ったの!
昼間は別々に、
深夜のコンビニはペアルックで、スタイル。(?)

あとはアメアパのシャイニーレギンスとか、
LEVISのチェックシャツとか古着もいろいろ。


夜は、家でヌクヌクスタイル(?)できるのも
寒い季節の魅力だよねー。

肌ざわりがいい素材のシーツやら毛布やらパジャマやら
スリッパやらを集めるのも、恋人との共通の趣味。
(↑って、これも買い物じゃね?・・・?)

写真の下にひいてあるカーペットも、
肌ざわり抜群!!!!(これ、『ナンバーワン素材』って
彼と勝手によんでるんだけど)FRANCfrancのだよ!お勧め!










11月7日に復刊する「おとこのつうしんぼ」の新装丁だよー!
(※既にでている「おとこのつうしんぼ」と内容は同じ!)


アップでみると・・・




これ、UV加工っていうんだけど、
素敵でしょ?? 
いろんな女の子のいろんな本音がつまっている、
というコンセプトで唇だらけにしてみました。
”毒”入りだから、私の唇だけ黒いの!!w



『Tokyo Dream』も、今月25日発売に決定!!!
次回は装丁&内容をちょっぴり公開するねー★







PS『In bed with LiLy』3刷り決まりましたー。
『パープルレイン』も絶好調みたいで、嬉しい!!

週末に渋谷TSUTAYAの本屋さんにいったら、
数か月前は私の本がズラーッと並べてあったのに、
そのコーナーがなくなっていて、
「・・・私のシーズンは終わったのだな」と
シュンとなったのですが、
調べてみたらほとんどの本が「在庫切れ」。(!)


買ってくれた方、本当に本当にどうもありがとう。
今月、来月と続けてでる本たちも、
めっちゃ気合い入れてつくったので、
読んで頂けると嬉しいです!!!!


| 04:56 | comments(78) | - | Posted by : LiLy

ナメてんのか?

アンナの楽曲ノベライズ小説も、
「さいごのおとこ」リライトも、

終わったよ〜!!!
たった今、終わった〜!!

目がね、マジでやばくて・・・。
結局、無理して仕事したのがいけなかったのか
日曜日も目が開けられない状態になって
また眼科にいったの。

眼帯したままスッピンで恋人にしがみつきながら。

痛み止めの飲み薬をもらって、
やっとやっと! 激痛から解放されたー。

ので、そのまま仕事があったので川崎まで・・・。

アンナのPV撮影で、その間にインタビューする仕事だったのね。

サイコーに美しい状態の激美人、土屋アンナと
サイテーに終わってる状態の超凡人、LiLyの、
天と地、天国と地獄、ほどの美の差が、
最高潮にたっした1日でした。あははー。


コンタクト禁止令がでたものの、メガネも壊れている私は、
原稿に集中するためにどうしてもメガネを固定する必要に迫られて、
こういうものをつくってみました。

メガネの耳にかける部分が両方おれちゃってたから、
ボヘミアンヘアーの流行に乗って買った羽付きヒモを
テープでとめたの。




キモいでしょ?キテルでしょ?

装着して仕事をしていたら、そんな私をみた恋人が、


「ナナナ、ナメてんのかーーー??? (爆)」


腹が痛い、あー、腹が痛い、と大笑い。


・・・・・・・。

なんか、世の中のすべてのことを
ナメてるような面してたそうです。(爆)


って、過去形だけど(ちょっと見栄はったけど)
今も、これ装着しながら書いてるんだけどね・・・。


私のライフスタイルに憧れている、と
恐れ多いお言葉を下さったファンの方に、

心からお詫びを。


これが私です。
よろしくね★



そんな私ですが、今でているいろんな雑誌で
取材など、色々、してもらっています。

「ViVi」ブックページ

「AneCan」ブックページ

(SCawa時代からファンだったモデルのマイミさんが
本屋さんで偶然買ったという、
パープルレインをお勧めしてくれていたの! 
知らなかったからびっくりしたー!うれしー!)

初登場の「POPEYE」、「mina」にも!

おなじみ「GLAMOROUS」、「LUIRE」にも!

1日発売の「anan」にも! まだ先だけど26発売号にも!


コンビニでぜひみてみてー★

うわー、ほんっと疲れ果てました。
でも、書きあげて、達成感が気持ちい!!!!


おやすみー★


空とシュウの感想たくさんどうもありがとうー!!
ほんとパワーをもらいました!!!!

くまさんプレゼントも応募たくさんありがとうー!
やっと落ち着いたので、
そろそろ(っても来週かも)郵送します★
当選者は発送を持って。
楽しみにしててねー。







| 08:48 | comments(40) | - | Posted by : LiLy

泣きっ面に消毒液

「さいごのおとこ」のリライトも終盤に、、
そしてアンナの小説の締切もまじかに、、
迫った本日のこと。

 疲れ果ててきたからだに鞭打って、
頑張るぞ! とコンタクトを入れた途端、


しぬほどの激痛が!!!!!!


 保存液だと思ってつけていた液が、
消毒液だった!!!!しかも中和する前の原液。

 失明するかと思うほどに痛くて、
目が開けられなくなっちゃったよーーー。
 
 ドジすぎるよね。もうほんと、大失敗!!
 消毒液にすごいむかついて全部捨ててやった!!!! 

 で、大慌てで目を洗って、
数時間したらやっと目も開いて、
打ち合わせにいった私。

 でも夜になるにつれてどんどん痛くなってきて、
泣きながらひとりでタクシー乗って緊急外来へ。。。

※今日お茶する約束してたエリ、ジェシカ、
ドダキャンほんとにごめんね!!


真っ暗な病院は怖かったけど、かけつけてくれた先生が、
同じ年くらいの女の子でね、ゲホゲホ咳してて、
「すみません、ちょっと風邪ぎみで・・・」って言いながら
丁寧に診察してくれたの。

薬を渡してくれた薬剤師も、同じ年くらいの女の子だった。 

週末の夜中の病院で働く、同年代の女の子の姿に、
弱っていたこともあって、なんだかすごく感動した。

先生、薬剤師さん、どうもありがとう。
受付のおじさんも、どうもありがとう。

みんな、頑張ってるんだ!!!!!!!
辛いのは、私だけじゃないんだ!!!!

ということで、眼帯de原稿playを開始します。



みなさん、消毒液、ほんと、気をつけて。





月曜日は、ついに
、『空とシュウ』
最終話がアップされます!
1年間の連載、最後まで読んでくれた方、どうもありがとう!!
まだ読んでない方は、最終話から読んではダメよーー。w


是非、感想教えてね★


※写真はvelnicaのso sweetなroomshoes※


| 02:08 | comments(53) | - | Posted by : LiLy

気持ちよさ至上主義






ひさしぶりの更新になってしまったけど、
ずっとずっと仕事していて、


ついに、『TOKYO DREAM』書き上げました!

年が明けてすぐ書き始めて、
夏がくる前に1度書き終えていたんだけど、
編集者と何度も何度も読み直し、
話し合い、13−26歳の夢の軌道を描いたものを、
18−26歳にギュギュッとまとめて、大幅にリライトしました。


初の書き下ろしで、(連載していたものをまとめて本にするの
ではなくて、本にするために1から書いた、未発表作品ということ)
当初予定していたよりも、長くかかってしまったけれど、
濃い内容がギュッとつまった、いい作品になったと思っています★

早く読んでもらいたくってウズウズしています。

今月中に予定していた発売も、
今書き終わったばかりなので、
10月以降になっちゃうと思います。
が、読んで損はさせません!!!

楽しみにしてもらえたら、嬉しい★★


写真の口紅は、




恋人がサプライズプレゼントでくれた、
Marc Jacobsのペン★
デスクの上にポンッて置いてあったから、
てっきりヘアメイクのせっちゃんが口紅を
うちに忘れていったのかと思ったよ!w
キャップもしないで、
スゲー勢いで出しっぱなしじゃんって。w


そうだ!
締切と締切のあいだに、
『さいごのおとこ』
の撮影もしてきました。

いつものチームで、素敵な写真がたくさんとれたよ!
しかも今回はコンセプトがちょっとオモローなので、
そちらもお楽しみにー★


今は『さいごのおとこ』リライト、頑張ってるよ。


仕事に追われまくっていると、
うー辛い、うー逃げたい、
なんて思ってしまうけれど、

ここを目指して頑張ってきた過去の自分がくれた
今のこの忙しい日々を、感謝しつつ、
未来の自分のために、次のレベルを目指して、
今日を頑張ろう!!

書き上げた時の気持ちよさは、
サイコーだしね★★


そんな私の最近の楽しみは、
お風呂とエステとスパ。

自分磨きというよりも、単純に気持ちいいから。(笑)
そして、結果、きれいになれるなら、超ラッキーみたいな。(汗)




SABONのこのボディスクラブ(塩)、
甘い香りも最高に癒されるし、
肌がツルンツルンに!!!!!!
オススメーー!!!!!

「これで癒されて♪」と
ゆーこがプレゼントしてくれたの。
ありがとうー!!!
これ、確実にリピ決定♪







そして撮影前にお世話になったのは、
エステサロン、WONDER UP★


ベッカムも試合後にやっているという、
(ということは、ヴィクトリア姐さん一押しの!)
カスマラパックをTRYしたよ。








肌がぷるぷるに潤うのはもちろん、
キュキュッと顔があがって嬉しかった〜!

リフトアップはなかなか
自力じゃできないからねぇ。
なによりメッチャ気持ちいいし!!

エステは、次の日の朝、
「お! 」ってなる瞬間が好き。


スパは、明け方にいつも
ひとりぼっちで行ってます。
OLIVE SPA★

アロマトリートメントマッサージ。
天国っす。
友達と行く時は、これに溶岩浴もつける★



そんなかんじで、癒されては書き、
疲れては癒され、をくりかえし、引き続き頑張る!


PS

早く20日にならないかなぁ。
『蛇にピアス』!!!

大好きな小説の映画化で、
蜷川監督&主題歌Chara。

私のツボを痛いくらいに押しすぎです。







私の場合は、

『27歳、気持ちよさだけがリアルなら、
 ついでにアンチエイジングも期待したい。』


あ、ふざけていますね。

でも本当に、この作品の世界観、大好きなんです。

愕然としてしまう衝撃のラストも、好き。
映画公開の前にぜひ小説も読んでみてね!!

金原ひとみさん、大ファンです★



| 19:42 | comments(37) | - | Posted by : LiLy

仕事でキス! 







したのは初めてだー。w
復刊する『おとこのつうしんぼ』新壮丁を
今ねりまくり中で、デザイン事務所attik(ご近所)に
ちょこちょこ行っては打ち合わせしています。
ブックデザインは毎回予算との戦いです。w

キスマークづくりに大事なのは
ライナーで唇の輪郭をくっきり描くこと。
久々にあの「Bガールリップ」やりました。w
つくる方はぜひ、参考に?




ヘアショーは大成功!

遊びにきてくれた方、本当にありがとう!
中には、行ったらショーは終わってて会えなかった!
という方もいて、私も残念。
帰り際にギリギリセーフで会えた美人ちゃんには、
ありがとう、と興奮した私、半ば無理やり(?)
コンビニでコーヒーを買って渡しちゃったよ。w
来てくれてありがとうね!!




写真は自己満な自分撮りで関係ないけど、

「TOKYO DREAM」も今、最後の練り直し中!
今の原稿を3分の1カットして、後半部分を書き足す予定。
13歳からの夢の軌道を書いたのだけど、
読者が読むひとつの作品として考えたら、やはり
19歳から、にした方が内容がグッと詰まった
いい本になると思ったので、変更中です。
担当編集者の壷井ちゃんも、めちゃくちゃ気合いを入れて
取り組んでくれているので、私も俄然、やる気です!!

発売したら、沢山の方が読んで下さることを願ってます!!!





アンちゃんを抱っこしようとするスカイ。かわいい〜!!
アンナの表情もママになってて優しくって、好き!

お店のメニュー、めちゃくちゃアンナっぽいでしょ?w

今月10日にアンナのセカンドアルバムが発売です!
タイトルは『NUDY SHOW ! 』!!!!


アンナ、この作品づくりのために、物凄く頑張ってきたの。
辛いことも乗り越えて、ほんとうに歌うことに情熱を燃やして、
長い時間をかけてつくってきた、傑作です。

ぜひぜひ、買ってね★★★ 





さて、今日はこれから、
11月発売予定の『さいごのおとこ』の
撮影場所の視察にいってきます♪

やっとイントロダクションを書き終えたよ。
イントロ、すごく時間かかった。
本屋さんで手にとってくれた人が、
一番最初に読んで、”興味があるかないか”を決めるのがイントロ!
ココがめっちゃ大事なので、書きながら変な汗かきました。





ではでは今日も1日がんばりましょ★
















| 06:44 | comments(74) | - | Posted by : LiLy

男らしさって? (母オススメの歌人)

お母さんに電話した。

「げんき〜? 」

すると、

「恋をしたわ」

私は、

「・・・・・・」

お母さんは続けた。

「文学的に(ポッ)」

 どうやら、村上春樹以来の衝撃を受けたらしい。
今度は、小説家ではなく、歌人。

お母さんは安心したようだ。


「ほら、好きな歌人を聞かれたときに、
答える人がいなかったから。

それって恥ずかしいでしょう?

でも、私、石川啄木は好きじゃないの。
 全然好きじゃないのよ」


今まで、さんざんガールズトークしてきた私だが、
好きな歌人、というテーマは思いつかなかったので
驚いた。。。。。。


数年前から、短歌や俳句をつくりはじめ、
投稿するたびに雑誌に掲載されてる、お母さん。
彼女の歌、かなりおもしろくって、私もとても好きなので
ここでもちょっと紹介するね★




姑の「孫コは明治天皇似」褒める声ありラッパーの息子を

洗濯機ポツポツ濡れて届けられそのまま雨の一日となる

                           


上の歌は、もちろんうちの弟。
確かに明治天皇に似てる、今風の24歳、ラッパーです。(笑)

下の歌は、お母さんのお気に入り。
なんかいいよね。私も好き。


そんなお母さんが、惚れた歌人は、松村正直(マサナオ)さん。

電話の翌日、2人で上野美術館にフェルメール展へ出かけた時も

(私の描写力アップキャンペーンの一環です。
フェルメールの光の描き方をみにいったの)

お母さんは語り続けました、彼の魅力を・・・・・・。

「いいから、読んでみて! 」と手渡されたプリントには
彼の作品がズラリ。

読んでみたら、私のタイプでした。(ポッ)。

たとえば、


男らしさをおそらく期待されている場面と思うほどにうつむく

「分かるー!! 」と私が思わず声をあげたのは、

男の気持ちというよりも、
男らしさを期待している場面で男にうつむかれてしまった女の心境が、

「マジ分かるー!!」からです。(笑)

そして、そんな風にうつむいてしまう男の切なさ、全然嫌いじゃない(笑)


正直さんは『やさしい鮫』という本を出しているそうで、
今度母が私にプレゼントしてくれるんだとか。楽しみ!

ちなみに彼のお子さんが、イルカを”やさしいサメ”と呼んでいるところ
からとったんだそう。かわいい。。。

現代の男性象、いわゆる”優男”にキュンとなる女の子(私)必読かもね。

そしてお母さん、

彼の作品が批評家たちに”男らしくない”とディスられたことに対して、
彼が書いたアンサー評論「男らしさの呪縛」までプリントして私に
くれたので(どんだけファン?)、

私はそれを読みながら帰りました。

同感! 

興味がある人は読んでみて★ココ★


さっき、お母さんに電話をした。

「お母さんオススメの歌人、ブログで紹介するねー」

すると、

「まぁーーーー!!!! 嬉しいっ!!!!!!!
 出版社の方にも、彼をプッシュしておいてね!!」


あー、うちのお母さんっておもしろい。





my mom tryin on my sunglass.
Hakone, summer of 2008.

i love my mom so much!!!!

















PS 明日の渋谷キャメロットコートでのイベントは、
夜7時オープンで0時まで。ヘアショー&ライブ。
DJタイムで踊れる!って感じのイベントではないです。
20歳以下も大丈夫みたいなので、
遊びにこれる方はぜひ、会場で声かけてねー。
入場料は2000円1ドリンクだそうです。


| 16:25 | comments(42) | - | Posted by : LiLy

訂正!

31日のMC、渋谷のハーレムじゃなくて
キャメロットコートでした! 取り急ぎ、訂正まで。

コメントどうもありがとう!!!!!
| 16:42 | comments(38) | - | Posted by : LiLy

こっち? どっち? あっち? 




















 生きていると、突然、分かれ道にぶつかることがある。

 どっちにいけばいいんだろう?
 
 こっち? あっち? 

 どんなに友達に相談しても、選ぶのは自分。

 選ぶのは自分しかいないから、

 そんなとき、あー自分の人生を生きてるのは自分ひとりなんだって、

 当たり前のことなのに改めて思う。

 すると急に、寂しくなったりする。

 でもそのたびに、自分で決めて、
 
 「よし!こっちだ!」って決めるたびに、

「こう決めたからには絶対に後悔しないように頑張ろう」

 って思うから、気合いが入るね。

 結局は、どっちを選んでもよくて、

 何より重要なのは、決めたあとの自分の頑張りなのかもしれない。

 もちろん、頑張れば頑張っただけ結果(幸せ)がついてくるって

 わけでもないけど、

 頑張ってうまくいった時も、頑張ったのにうまくいかなかった時も、

 どっちでも、その時に流す涙は同じように美しいよね。

 結果がどっちでも、

 過去にあっちを選んでいてもこっちを選んでいても、

 その過程で「頑張った」という事実が残れば、
 
 それは確実に自分の自信になる!


 オリンピックをみていて、そう思った。

 スポーツというひとつの素晴らしいかたちで、
 
 いろんなことを学ばせてもらった気がする! 


 4年後、2012年のロンドンオリンピックの夏は、

 私は何しているんだろうなーって思った。

 未来に向けて1日1日を大事に、
 何かにむかって生きていかなきゃいけないのは、
 アスリートだけじゃなく、私たちも同じだもんね。

 
 『描写力を磨く』

  今の私の目標です。

  先日、そう決意して、ノートを3冊かいました。

  画家なら、目に見えるものを正確に描きとめるデッサン力、
  役者なら、細部まで他人になりきるための物真似にも近い演技力、
  作家なら、文章だけで映像をそのままに伝えるための描写力。

  それがすべてのベースになるんだもんね。
  
   近道はない!

   地道にコツコツ、文章を磨いていこうと思いました。


             

★★NEWS★★


★『TOKYO DREAM』(幻冬舎)9月下旬発売。

 13歳から26歳までの、私の夢を追う過程を書いたノンフィクション。


★ 私のデビュー作『おとこのつうしんぼ』 遂に復刊決定です!!!!

 2006年に出版された本ですが、その数ヶ月後に出版社が倒産してしまい
 廃版になってしまいました。
 その本が、
 表紙、デザインを新たに、11月上旬に講談社から
 復刊してもらえることになりました!!

★ おとこシリーズ第3弾 

 『さいごのおとこ〜20代後半戦、恋愛疲れと、結婚願望〜』

  こちらも11月上旬に、講談社GLAMOROUS BOOKSより発売予定!


 ※ 今、出版にむけて構成している最中なので、
   Gla.tvでの「おとこのつうしんぼ」連載、しばらく休載しています。
   また、始めるのでぜひ、待っていてください!!

★ 土屋アンナ 楽曲ノベライズ!




  アンナの新曲『Virgin Cat』、『Crazy World』、
  『Bubble Trip』の3曲をイメージした短編小説を書きました。

  28日から、携帯で無料で読めるので、ぜひ読んでください★
 
  9月発売予定のアンナの2ndアルバム、めっちゃくちゃいいです。

  こちらも超! 期待していてね!!!!

★ 1年間かけて連載してきた長編小説『空とシュウ』、
  先月ぶじにラストまで書き上げました!!

  fanetでの連載も、あと1か月くらいです。

  最後の最後まで読んでもらえたら嬉しいです★
 
★8月31日、渋谷キャメロットコートで
ヘアショーのMCやります


 今後、MCはあまりやらない方向で考えているので、

 今年はもう最後かも。。。都合がつく方は遊びにきてね★


  



 今日は、アパレルブランドgoaのカタログで取材して頂きました。

 企画の愛子さんが、「11センチのピンヒール」から私の本を
 
 愛読して下さっているんだとか! 

 いつもインタビュー取材を受ける感じでノコノコでかけていったら、

 こんなにカッコイイ写真を撮ってくれちゃいました。うれしい〜!

 秋にgoaのお店でもらえるカタログみたいなので、是非チェックしてね★

 洋服、激かわいいです!

              ***

 今年になってから、たくさんのお仕事の依頼を頂いていて、
 それはもう、本当に嬉しいことなのですが、
 今はストイックに作家道を極めるべく、
 コツコツ文章を磨いて頑張っていこうと思っています。

 新しいお仕事を依頼されるとうれしくて
 つい全部引き受けたくなるのですが、
 「今は努力のステージ」と自分に言い聞かせ、
 お断りすることも多いです。すみません。

 でも私はやっぱり、

 自分が有名になりたいんじゃなくて、
 自分の作品に有名になってもらいたい。



 作品づくり、頑張ります!!!!!!!

 


 
| 00:30 | comments(35) | - | Posted by : LiLy

遂に幕開けーーーー!!!!!


サマソニ08!!!!





また、寝ずに迎えてしまった!
〆切原稿アップしてたら朝5時で、
そのまま、今からいってきます!!!!


一番の目当ては、このひと!!!
彼らのライブで踊らずには死ねん、と
昔から想い続けていた、、、Prodigy!!!











では!

踊り狂ってOUT OF SPACEしてきます!!




| 09:00 | comments(42) | - | Posted by : LiLy